【ジャンプ】約束のネバーランド:第112話「追悼」あらすじ&ネタバレ

約束のネバーランド:第112話「追悼」

※2018年11月19日発売週刊少年ジャンプ51号掲載

この記事にはネタバレが含まれておりますのでご注意ください


「馬鹿め!馬鹿め!!生きているのは私だ!天は私の味方なのだ!!」

高笑いをするアンドリュー。

その時、岩陰からオリバーが狙撃する。

関節を狙った正確な狙撃に驚くアンドリュー。

オリバーはユウゴたちに狙撃訓練を受けていたのだった。

(俺たちをナメるなよ!!)

アリシアを救い、エマが倒れたドミニクに駆け寄る。

「踏み殺してやるぁ!!!」

ドミニクに襲い掛かるアンドリューを狙うレイ。

「子供(おまえら)が背負う必要はねぇ」

ユウゴの言葉を思い出しながら、覚悟を決める。

「死ねェ!!!ブタ共!!!食用生物がァッ!!!」

アンドリューが叫んだその時、レイは何かに気づく。

なんと、アンドリューの背後に巨大な鬼が迫っていた。

一瞬の隙を突き、ドミニクを救うエマ。

「ぎゃあああああァ!!!」

アンドリューが鬼に食われているうちに、その場を離れるエマたち。

ユウゴとルーカスの死を聞かされた仲間たちは悲しみに暮れる。

「いいよ。今だけは泣こう…今だけは」

号泣する子どもたち。

一方、周囲を見回るレイは、木の上のフクロウを矢で射る。

しかし、それはフクロウの姿をした監視カメラだった。

アンドリューたち追っ手が自分たちの監視をすり抜けてシェルターに入り込めたのも、このカメラがあったからだと説明するレイ。

そして、今いるこの場所も危ないと告げる。

どこ逃げればいいのかと悲観する仲間たちに、エマに促されルーカスが最後に受けた電話の話をするオリバー。

まだ味方がいるかもしれないが、家も仲間も大人(ユウゴ)たちも奪われた。

自分たちには安息の生活はないのかと嘆く子どもたち。

「うん、ないよ」

「だからそれを手に入れるために、私たちは戦ってるんだ!」

「あと2か月…それまでに必ず世界を変える」

自分たちならできる、希望があるなら行くべきだとエマ。

その頃…

「あの放送、あのシェルターにも届いたかな」

一人の男性が、背後にいるもう一人の男に問う。

「ああ、そのはずだ」

「始めるぞ”ジェイムズ”」


※誤字脱字、解釈の違いはご容赦ください。

参考サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました