銀魂:第684話「ダイエットのコツは試練だけじゃなくご褒美も与えること」
※2018年6月4日発売週刊少年ジャンプ27号掲載
この記事にはネタバレが含まれておりますのでご注意ください。
\第683話あらすじはコチラ/

買い物中、水着セールのマネキンの前に立ち止まるお妙さん。
銀時たちの尾行をしていた土方とモブコップ山崎だけでなく、変態仮面と化した銀時もその場を動けなくなってしまった。
一方、高杉は…
同じようにマネキンの振りをして追っ手から逃れていた。
土方『お前もやってたんかイイ!!」
モブコップの水着に興味を示すお妙さん。
ハミチンのせいで脱がすことができず、店のおばあちゃんに蹴りを食らうモブコップ。
ハンマーでたたき壊そうとするおばあさん。
だが、お妙さんが見たかったのは水着ではなくモブコップが被っていた水泳帽だった。
力任せにモブコップの首をもぎ取るお妙さん。
元に戻そうとするが、いろいろイジリすぎてカーネル〇ンダースになってしまうモブコップ。
土方のサングラスに興味を持つお妙さん。
その時、銀時が風に吹かれたとみせかけて転がりながら逃げ出す。
土方も同様に逃げようとした時、お妙さんが銀時に向けて土方をぶん投げる。
店のおばあちゃんからお礼にとマネキン(銀時たち)をもらい受けたお妙さん。
道場で打ち込みの練習台としてめった打ちにされていた。
ちなみに道場は剣術エクササイズのTAEZAPとして生まれ変わり繁盛していた。
「僕も負けてられないな」
現れたのはショートヘアになった九兵衛だった。
新八がまだ万事屋をやっていることを知る銀時。
床に臥す敏木斎に「見合いをする」と告げる九兵衛。
安堵したように目を閉じる敏木斎。
銀時が帰ってきていたら見合いをさせられていたかもしれないと九兵衛。
マネキン(銀時たち)を片付けようと触れた瞬間、男嫌いが発動し投げ飛ばしてしまう九兵衛。
今までの流れで亡くなったかのように語られていた敏木斎だが、一年前から行方知れずとお妙さんに話す九兵衛。
投げ捨てられた銀時たちをリヤカーに乗せる敏木斎。
『生きてるんかいイイイ!!』
–第684話おわり–
※誤字脱字、解釈の違いはご容赦ください。
コメント